第10回紅茶フェスティバル in 尾張旭Online
2021年11月21日(日)11時~【動画公開中】
※画像をクリックしてもお楽しみいただけます。
※動画は無料で、いつでもお楽しみいただけます。
【プログラム】

11:00 紅茶畑を訪ねて

秋晴れの青空の下、日本紅茶協会シニアティーインストラクターが三重県四日市市川島町で家族でお茶づくりをしているハサマ共同製茶組合さんを訪問。ハサマ共同製茶組合さんは近年国産紅茶づくりにも力を注ぎ各地で開催される紅茶のコンテストでも数多く入賞されています。国産紅茶にかける熱い想いをお聴きしました。

11:15【尾張旭MV】
尾張旭市に注目のウクレレ奏者現る!
尾張旭市のイメージキャクターあさぴーの形をしたウクレレを軽快に弾くこの少年は一体?!

11:30 おいしい紅茶のまちのおいしい紅茶の店めぐり
おいしい紅茶のまち尾張旭市内にある
日本紅茶協会認定「おいしい紅茶の店」は2021年11月1日現在で15店舗
尾張旭市内の学生たちが「おいしい紅茶の店」10軒を巡り、取材してきました。

12:00 【尾張旭MV】
https://youtu.be/XHPlUzjE6vA
アイルランド音楽を愛するフィドルプレイヤー小松大さんが尾張旭市維摩池でフィドルをリズミカルに奏でます。
陽気な音楽に合わせて思いのままに体を動かしてみてください

12:15 スパイスティーを楽しもう
尾張旭市にある
日本紅茶協会認定おいしい紅茶の店インドレストラン「PARIWAR」の店主ネパリさんから、
秋冬にぴったりなスパイスを使った紅茶2種を学びます。
https://youtu.be/2W1Fz0FSk2E

12:30 梅おばあちゃんからのお茶レター
ブラジルから梅おばあちゃんと家族の皆さんからビデオレターが届きました。
梅おばあちゃんは第5回と第6回の紅茶フエスティバルin尾張旭のためだけに来日、「おばあ茶ん」というブラジル産の紅茶を持参され、そのおいしさを伝えてくださいました。
ブラジルでの紅茶づくりを見せてくださいます。(※全編縦画像の映像となります。)
スマホからご覧になると見やすいです^^
https://youtu.be/yLrp_CiXsD0

12:45 【尾張旭MV】
シラタマホシクサ咲き広がる尾張旭市の吉賀池湿地に、優しく切なく響き渡る竪琴ライアの音色。
思いきり癒されてください。
https://youtu.be/lMfLNrZbd80

13:00 若手茶師に聴く
国産紅茶の若手茶師として活躍中の3人が国産紅茶のイマと未来を熱く語り合います。
最初は緊張気味の皆さんでしたが、収録が進むにつれ徐々にリラックスして、お互いのお茶づくりに興味津々マニアックな紅茶づくりのお話合いをはじめだすところからは必見です。
https://youtu.be/APJh2v5Ml0o
※映像内で試飲している茶葉の販売はございません。あらかじめご了承くださいませ。

14:00国産紅茶グランプリ2021審査結果発表

15:00国産紅茶グランプリ2021プロダクツ部門TOPアソートパックの販売
※完売御礼※